Species:Houttuynia
From Metabolomics.JP
				
								
				
				
																
				
				
								
				| General Index | Orders | Families | Image Links | Edibility | 
Japanese Common Names: ゴシキドクダミ(五色どくだみ), ホットニア, ヤエドクダミ(八重毒痛み)
| Scientific Classification (based on APG-II and Taxonomicon) | |
|---|---|
| division Jpn. 門 | Tracheophyta 維管束植物門 | 
| class Jpn. 綱 | Magnoliopsida モクレン綱 | 
| subclass Jpn. 亜綱 | Magnoliidae モクレン亜綱 | 
| order Jpn. 目 | Piperales コショウ目 | 
| suborder Jpn. 亜目 | [[:Category:|]] | 
| infraorder Jpn. 下目 | [[:Category:|]] | 
| parvorder Jpn. 小目 | [[:Category:|]] | 
| superfamily Jpn. 上科 | [[:Category:|]] | 
| family Jpn. 科 | Saururaceae ドクダミ科 | 
| subfamily Jpn. 亜科 | [[:Category:|]] | 
| tribe Jpn. 族 | [[:Category:|]] | 
| subtribe Jpn. 亜族 | [[:Category:|]] | 
| genus Jpn. 属 | Houttuynia | 
| Contents | 
Information
Crude Drugs
- 生薬の十薬、重薬はドクダミ, ドクダメ, ギョセイソウ, シュウサイ(Houttuynia cordata Thunberg)の花期の地上部である。
Medicinal Plants in Okinawa(沖縄県工業技術センター)
| OITC Page | Family Name (Japanese) | Our page | 
|---|---|---|
| ドクダミ | ドクダミ科 | Houttuynia cordata Thunb | 
Family/Genus Description
For comprehensive information, visit Houttuynia page. (BY Shigeharu Okamoto)
- Houttuynia cordata
- ドクダミ科 ドクダミ; ジュウヤク(十薬) fishwort 本州以南~東南アジア・中国・ヒマラヤに分布。日陰や湿地に生える多年草。地下茎が横走し群生する。葉は互生し、単葉で心臓形。頂生の穂状花序に両性または雄性の小さな花をつける。白色の総苞片が目立つ。全草を乾燥し、民間薬として用いる。
 
Links
Images
- TAMU's Vascular Plant Image Library
- 植物園 Houttuynia cordata cv. Variegata ゴシキドクダミ(五色どくだみ)、ホットニア
- 植物園 Houttuynia cordata f. plena ヤエドクダミ(八重毒痛み)
- NAGY版植物図鑑 houttuynia ドクダミ属
- 跡見群芳譜 Houttuynia cordata ドクダミ
Trivia
- 植物雑学事典 Saururaceae ドクダミ科
- 植物学リソース Saururaceae ドクダミ科
- ギンジョーの薬草ハーブ日和 ドクダミ Houttuynia cordata
