Species:Chamaedorea
From Metabolomics.JP
				
								
				
				
																
				
				
								
				| General Index | Orders | Families | Image Links | Edibility | 
Japanese Common Names: キレバテーブルヤシ(切れ葉テーブル椰子), テーブルヤシ
| Scientific Classification (based on APG-II and Taxonomicon) | |
|---|---|
| division Jpn. 門 | Tracheophyta 維管束植物門 | 
| class Jpn. 綱 | Liliopsida ユリ(単子葉植物)綱 | 
| subclass Jpn. 亜綱 | Commelinidae ツユクサ亜綱 | 
| order Jpn. 目 | Arecales ヤシ目 | 
| suborder Jpn. 亜目 | [[:Category:|]] | 
| infraorder Jpn. 下目 | [[:Category:|]] | 
| parvorder Jpn. 小目 | [[:Category:|]] | 
| superfamily Jpn. 上科 | [[:Category:|]] | 
| family Jpn. 科 | Arecaceae ヤシ科 | 
| subfamily Jpn. 亜科 | Ceroxyloideae | 
| tribe Jpn. 族 | Hyophorbeae | 
| subtribe Jpn. 亜族 | [[:Category:|]] | 
| genus Jpn. 属 | Chamaedorea | 
| Contents | 
Information
Medicinal Plants in Philippines
| Scientific Name | English Name | Tagalog Name   | 
|---|---|---|
| Chamaedorea seifrizii Burret | seifritz's palm; bamboo palm; reed palm | Sipritsi | 
Family/Genus Description
For comprehensive information, visit Chamaedorea page. (BY Shigeharu Okamoto)
- Chamaedorea Willd.
- ヤシ科 【属名】カマエドレア; チャマエドレア; テーブルヤシ属 chamaedorea ケロクシロン亜科ヒオフォルベ連。メキシコから南米にかけて100種以上が分布する。常緑低木。小形で羽状複葉を持ち、観葉植物として賞用される。
 
- Chamaedorea cataractarum Mart.;Chamaedorea atrovirens;Stachyophorbe cataractarum
- ヤシ科 カマエドレア・カタラクタルム cat palm; cataract palm; cascade palm メキシコ南部原産。匍匐性の叢生種。羽状葉はまっすぐで、光沢のある濃緑色。果実は球状で径6mmの黒色。
 
- Chamaedorea elegans Mart.
- ヤシ科 テーブルヤシ; パーラーヤシ parlor palm; elegant palm Collinia elegansの異名。
 
- Chamaedorea erumpens H.E.Moore;Chamaedorea seifrizii
- ヤシ科 キレバテーブルヤシ; エランピン[流通名] bamboo palm; mini bamboo palm ホンジュラス・グアテマラ原産。吸枝を出して群生する小型のヤシ。幹はタケに似て真っ直ぐ伸び、径1.5~2cm、高さ3mになる。羽状葉をもつ。先端の1対は幅が広い。観葉植物にされる。
 
- Chamaedorea geonomiformis H.Wendl.;Chamaedorea tenella;Nunnezharia geonomiformis
- ヤシ科 ウスバヒメテーブルヤシ necklace palm メキシコから中米に分布。幹は単一で、高さ1.5mになる。葉は単葉で先端が矢羽根状に分かれる。C.tenellaという学名で流通しているものは、C.metallicaである。
 
- Chamaedorea metallica O.F.Cook ex H.E.Moore;Chamaedorea tenella
- ヤシ科 テネラ[流通名]; メタリックヤシ[流通名] metallic palm; miniature fishtail palm メキシコ原産。本属中もっとも小型で、高さ60cm程度。幹は単一で表面は緑色、環状の葉痕が残る。葉は光沢のある灰緑色革質で、先端が2裂する矢羽根状で、単葉に見える。鉢植えに好適。C.tenellaという学名で流通している。
 
- Chamaedorea microspadix Burret
- ヤシ科 カマエドレア・ミクロスパディクス; タケヤシ[流通名] bamboo palm メキシコ東部原産。幹は叢生し、高さ2.4m径約0.9cm。葉は羽状で、表面が滑らかで柔らかな緑色、裏面は緑灰色。
 
- Chamaedorea radicalis Mart.;Chamaedorea pringlei;Nunnezharia radicalis
- ヤシ科 カマエドレア・ラディカリス; ラディカリスヤシ[流通名] メキシコ産。高さ約3mになり、優美な羽状葉をつける。本属中もっとも耐寒性があり、-6~-8度に耐える。
 
- Chamaedorea seifrizii Burret;Chamaedorea erumpens
- ヤシ科 カマエドレア・ザイフリッツィー; セフリージ[流通名] reed palm; dwarf cane palm; Seifriz's chamaedorea; bamboo palm メキシコ・ベリーズ・グアテマラ・ホンジュラスに分布。匍匐枝を生じて叢生し、高さ3m。節間が長く、羽状葉はゆるくつく。寒さに比較的強く、観葉植物として好適。
 
- Chamaedorea stolonifera H.Wendl. ex Hook.f.
- ヤシ科 カマエドレア・ストロニフェラ stolon palm; reed like palm メキシコ産。高さ1m前後。10mに及ぶほふく枝を伸ばして殖える。
 
- Chamaedorea tenella H.Wendl.;Chamaedorea geonomiformis;Nunnezharia tenella
- ヤシ科 ヒメテーブルヤシ; テネラ メキシコ・コスタリカ産。本属中もっとも小形種の一つで高さ1.8m以下、葉の長さ20cm。原産地では絶滅に瀕している。C.metallicaが、テネラという名で流通している。
 
- Chamaedorea tepejilote Liebm.;Chamaedorea wendlandii;Nunnezharia tepejilote
- ヤシ科 カマエドレア・テペジロテ pacaya; tepejilote メキシコからコロンビアに分布する。幹は単一または叢生し高さ3~7m。未開の雄花序が食用になる。
 
Links
Images
- TAMU's Vascular Plant Image Library
- 植物園 Chamaedorea erumpens キレバテーブルヤシ(切れ葉テーブル椰子)
- 植物園 Chamaedorea elegans テーブルヤシ
Trivia
