PlantBiotech:Species/Lotus japonicus/Reagent

From Metabolomics.JP
Jump to: navigation, search
試薬名 調製法 濃度
B5 Vitamin B5 Vitamin Stock (Sigma: #G1019) 1000x 滅菌済みだが、0.22μm メンブレンフィルターで濾過し、1mlずつ分注して-20℃に保存。 フィルター滅菌には、注射器とDISMIC (ADVANTEC, 0.22μm)などを用いる(作業はクリーンベンチ内)。以下同様。 1000x
1M MES MES 21.3g を約80mlの滅菌水に溶かす。1M NaOHでpH 5.2とし、100mlに定容する。フィルター滅菌し、1.5mlずつに分注して-20℃に保存。 pH 5.2
BAP BAP (Sigma: #B-9395) 50mgを1mlの1M NaOHに溶かし、滅菌水で50mlとする。フィルター滅菌し、1mlずつに分注して-20℃に保存。または、BAP solution (Sigma: #B3274, 1mg/ml)をフィルター滅菌し、1mlずつに分注。 1 mg/ml
NAA NAA (Sigma; #N-0640) 50mg を24mlの95% EtOHに溶かし、滅菌水で50mlとする。またはNAA solution (Sigma: N1641, 1mg/ml)。フィルター滅菌し、1mlずつに分注して-20℃に保存。 1mg/ml
4M (NH4)22SO4 (NH4)22SO4 26.4g を50mlの滅菌水に溶かす。フィルター滅菌し、1.5mlずつに分注して-20℃に保存。
G418 Geneticine solution (Sigma #G-7014, 50mg/ml) フィルター滅菌し、1mlずつに分注して-20℃に保存。 50 mg/ml
Hygromycin B Hygromycin B (Sigma: #H-9773) 250mg を16mlの滅菌水に溶かす。(純度は通常70%くらい。ロットにより違う) フィルター滅菌し、1mlずつに分注して-20℃に保存。またはHygromycin B solution (Sigma: H5527, 50mg/ml)を用いる(純度は50%以上)。 10mg/ml
Cefotaxime Cefotaxime (Sigma: #C-7912) 3 g を100mlの滅菌水に溶かす。フィルター滅菌し、10mlずつ#2059に分注して-20℃に保存。 30 mg/ml
Acetosyringone Acetosyringone (Aldrich #D134406) をDMSOに20mg/mlになるように溶かす。フィルター滅菌し、1mlずつに分注して-20℃に保存。 20 mg/ml
Personal tools

Variants
Actions
Navigation
metabolites
Toolbox