Okamoto:Daucus

From Metabolomics.JP
Jump to: navigation, search

Family/Genus Description

For comprehensive information, visit Daucus page. (BY Shigeharu Okamoto)

  • Daucus carota;Daucus gingidium
セリ科 ノラニンジン carrot; wild carrot; Queen Anne's lace; queen's-lace; devil's-plague ユーラシア原産の、一・二年草。主根は紡錘形で白色。葉は互生し2~3回羽状複葉。複散形花序に白色の小さな花がつく。ニンジンが野生化したものといわれ、世界各地に広く帰化している。
  • Daucus carota var.sativus;Daucus carota ssp.sativus
セリ科 ニンジン(人参);ナニンジン;ハタニンジン;セリニンジン carrot; cultivated carrot 主根は肥大して多肉質になり、野菜として食用にされる。
Personal tools
Namespaces

Variants
Actions
Navigation
metabolites
Toolbox