Okamoto:Cedrus

From Metabolomics.JP
Jump to: navigation, search

Family/Genus Description

For comprehensive information, visit Cedrus page. (BY Shigeharu Okamoto)

  • Cedrus Mill.;Cedrela
マツ科 【属名】ケドルス;ヒマラヤスギ属 cedar; cedrus 北アフリカの地中海沿岸・西アジア・ヒマラヤに4種が分布する。大型の常緑針葉高木。
  • Cedrus atlantica;Cedrus libani ssp.atlantica
マツ科 アトラススギ;アトラスシーダー Atlas cedar; North Africa cedar; blue cedar; weeping Atlas cedar; golden Atlas cedar; Algerian cedar; blue Atlas cedar 北アフリカ産。大型の常緑針葉高木。若いときは円錐形で、年と共に拡がる。公園や並木に植栽される。
  • Cedrus atlantica f.glauca;Cedrus atlantica 'glauca'
マツ科 ギンヨウヒマラヤスギ;ギンヨウシーダー blue Atlas cedar 常緑針葉高木。葉は銀白色がかった緑色で、やや小型。庭園・公園に植えられる。
  • Cedrus deodara
マツ科 ヒマラヤスギ;ヒマラヤシーダ Himalayan cedar; deodar; Deodar cedar; Indian cedar ヒマラヤ西部産。大型の常緑針葉高木。円錐形に密に茂り、若木の時は先端が垂れる。
  • Cedrus libani
マツ科 レバノンスギ;レバノンシーダ cedar of Lebanon; tree of The Lord シリア・レバノン産。常緑針葉高木。樹形はやや広い円錐形。湾曲する枝が幾段にも重なる。
Personal tools
Namespaces

Variants
Actions
Navigation
metabolites
Toolbox