Species:Salix

From Metabolomics.JP
Revision as of 21:00, 8 June 2009 by Editor (Talk | contribs)

(diff) ← Older revision | Latest revision (diff) | Newer revision → (diff)
Jump to: navigation, search
General Index Orders Families Image Links Edibility





Scientific Classification
(based on APG-II and Taxonomicon)
division
Jpn.
Tracheophyta
維管束植物門
class
Jpn.
Magnoliopsida
モクレン綱
subclass
Jpn. 亜綱
Rosidae
バラ亜綱
order
Jpn.
Malpighiales
キントラノオ目
suborder
Jpn. 亜目
[[:Category:|]]
infraorder
Jpn. 下目
[[:Category:|]]
parvorder
Jpn. 小目
[[:Category:|]]
superfamily
Jpn. 上科
[[:Category:|]]
family
Jpn.
Salicaceae
ヤナギ科
subfamily
Jpn. 亜科
[[:Category:|]]
tribe
Jpn.
Saliceae
subtribe
Jpn. 亜族
[[:Category:|]]
genus
Jpn.
Salix




Contents

Information

Flavonoid


Endangered Species

Rank Japanese Name (和名) Latin Name (学名)
絶滅危惧ⅠA類(CR) エゾマメヤナギ Salix nummularia
絶滅危惧ⅠB類(EN) エゾノタカネヤナギ Salix nakamurana subsp. yezoalpina
絶滅危惧Ⅱ類(VU) ユビソヤナギ Salix hukaoana
絶滅危惧Ⅱ類(VU) ヒダカミネヤナギ Salix nakamurana subsp. kurilensis
絶滅危惧Ⅱ類(VU) コマイワヤナギ Salix rupifraga
絶滅危惧Ⅱ類(VU) タライカヤナギ Salix taraikensis
準絶滅危惧(NT) ミヤマヤチヤナギ Salix fustescens
準絶滅危惧(NT) エゾミヤマヤナギ Salix reinii var. eriocarpa


Medicinal Plants used by Ainu

学名
(our page)
和名 科名 アイヌ語名 薬用 食用 工芸用 出典
Salix integra Thunb. イヌコリヤナギ ヤナギ科 Salicaceae ウラスス ura-susu(<uray 簗-susu 柳)、茎、(沙流、鵡川、千歳、石狩) 樹皮:小刀で刻み、熱湯に浸してやわらかくした後、傷口に当てた (傷薬)。内皮を石で砕いてそれをまるめ、虫歯の穴に埋めると痛みがおさまる (沙流)。 内皮から縄を作った。 *川を下る魚を採る時、簗を作るが、杭に本種の茎や枝を絡めて柴垣にした。 知里真志保「分類アイヌ語辞典植物篇」 *更科源蔵「コタン生物記 I」
Salix hultenii Floderus var. angustifolia Kimura エゾノバッコヤナギ ヤナギ科 Salicaceae チプニスス chipni-susu(chip-ni 舟・木-susu 柳)、茎、(名寄) 内皮:3cm位の幅に裂いて、鮭鱒を結束する紐に使った。縄を編んだり、夏用の靴を作った。木で舟を作ったらしい*。 知里真志保「分類アイヌ語辞典植物篇」 *丸木舟を作った材料については、本種ではなく、オオバヤナギ Toisusu urbaniana kimuraとの説がある。

Medicinal Plants in Okinawa(沖縄県工業技術センター)

OITC Page Family Name
(Japanese)
Our page
シダレヤナギ ヤナギ科 Salix babylonica L.

English Codex Vegetabilis (1957)

Salix alba  Salix babylonica  Salix fragilis  Salix nigra  Salix purpurea  


Family/Genus Description

For comprehensive information, visit Salix page. (BY Shigeharu Okamoto)

  • Salix L.
ヤナギ科 【属名】サリクス;ヤナギ属 willow 約350種があり、北半球に広く分布する。落葉性の高木・低木。多くの種が湿地を好む。
  • Salix 'Chrysocoma'
ヤナギ科 ゴールデンウィーピングウィロー golden weeping willow 落葉高木。黄色くて細長い枝は、カーテンのように地面まで垂れ下がる。若葉は黄緑色で成熟すると中緑色になる。
  • Salix alba
ヤナギ科 セイヨウシロヤナギ white willow; European willow 落葉高木。樹皮からサリチル酸が採れる。
  • Salix alba var.vitellina
ヤナギ科 ゴールデンウィロー golden willow 落葉高木。若枝は冬の間明橙~黄色を呈する。葉は披針形で緑色。
  • Salix arbuscula
ヤナギ科 マウンテンウィロー mountain willow 落葉低木。葉は長卵形で長さ4cm。光沢のある緑色で、裏面は灰緑色。
  • Salix aurita
ヤナギ科 イアードウィロー eared willow 落葉低木。葉は倒卵形で波状縁。葉柄の付け根に耳のような托葉がある。
  • Salix babylonica var.lavallei;Salix pendulina
ヤナギ科 シダレヤナギ;イトヤナギ weeping willow 中国原産の落葉高木。枝が細く、下垂し、光沢があるのが特徴。性質はきわめて強い。水辺の植栽や街路樹として利用される。
  • Salix caprea
ヤナギ科 プッシーウィロー pussy willow; goat willow; sallow; great sallow; palm willow 落葉小高木。葉は長さ10cmの楕円形で波状縁。下部の葉は綿毛があり灰緑色。
  • Salix cinerea
ヤナギ科 グレーウィロー gray willow; large gray willow; grey sallow 落葉小高木。葉は長さ10cmの倒卵形で灰緑色。
  • Salix daphnoides
ヤナギ科 バイオレットウィロー violet willow 落葉高木。葉は披針形で光沢のある暗緑色。冬に、紫紅色の枝に、青みのある白花をつけ、春に雄花だけからなる銀色の尾状花序をつける。
  • Salix fragilis
ヤナギ科 クラックウィロー crack willow 落葉高木。葉は細長く、左右が不対称。
  • Salix glauca
ヤナギ科 グレーリーフウィロー grayleaf willow
  • Salix gracilistyla
ヤナギ科 ネコヤナギ;カワヤナギ;エノコロヤナギ 落葉低木。水湿地に普通に生える。早春に銀白色の花序をつけるので、生花によく使われる。
  • Salix gracilistyla var.melanostachys;Salix melanostachys
ヤナギ科 クロヤナギ;クロメヤナギ[流通名] 落葉低木。栽培品で雄株のみが知られ、ネコヤナギから突然変異でできたと考えられている。枝は赤みを帯び、斜上する。花序が黒色を呈する。
  • Salix hastata
ヤナギ科 ハルバードウィロー halberd willow
  • Salix herbacea
ヤナギ科 ドワーフウィロー dwarf willow; snowbed willow 落葉小低木。矮小で茎は地下を這う。北ヨーロッパの高山やツンドラに生育する。
  • Salix hibernica
ヤナギ科 アイリッシュウィロー Irish willow 落葉低木。
  • Salix integra
ヤナギ科 イヌコリヤナギ sandbar willow 落葉低木。川岸や湿地で普通に見られる。挿し木が容易で、切り花に用いられる。
  • Salix koriyanagi;Salix purpurea var.japonica
ヤナギ科 コリヤナギ;コウリヤナギ 落葉低木。小枝は細く真っ直ぐに伸びる。生花材料やドライフラワーに、また柳行李の材料にされる。
  • Salix lanata
ヤナギ科 ウーリーウィロー woolly willow 落葉低木。枝や葉に柔毛があって銀灰色に見える。
  • Salix lapponum
ヤナギ科 ダウニーウィロー downy willow 落葉低木。葉は長さ5cmの長円形で、両面に絹毛があり灰緑色。
  • Salix matsudana 'Tortuosa';Salix matsudana var.tortuosa
ヤナギ科 ウンリュウヤナギ(雲竜柳) dragon's-claw willow; corkscrew willow 落葉高木。枝は細く、蛇状またはらせん状にねじれ曲がり、樹形はシダレヤナギに似る。
  • Salix miyabeana
ヤナギ科 エゾノカワヤナギ 北海道・本州北部に分布する。
  • Salix monochroma
ヤナギ科 ワンカラーウィロー onecolor willow
  • Salix monticola
ヤナギ科 パークウィロー park willow
  • Salix myrsinites
ヤナギ科 ホワートルリーブドウィロー whortle-leaved willow 落葉小低木。
  • Salix nakamurana
ヤナギ科 レンゲイワヤナギ;タカネヤナギ;タカネイワヤナギ 本州中部の高山に分布する。
  • Salix nigra
ヤナギ科 ブラックウィロー black willow; black American willow
  • Salix nigricans
ヤナギ科 ダークリーブドウィロー dark-leaved willow 落葉低木。
  • Salix paludicola
ヤナギ科 ミヤマヤチヤナギ 北海道に分布し、高山の湿地に生える。
  • Salix pauciflora
ヤナギ科 エゾマメヤナギ 北海道大雪山に分布する。日本産で最小のヤナギ。
  • Salix pentandra
ヤナギ科 ベイウィロー bay willow; laurel willow 落葉低木。
  • Salix petiolaris
ヤナギ科 メドーウィロー meadow willow
  • Salix petsusu
ヤナギ科 エゾノキヌヤナギ;ウラジロヤナギ;ギンヤナギ 本州北部・北海道・サハリンに分布する。水辺に生える高木。
  • Salix phylicifolia
ヤナギ科 ティーリーブドウィロー tea-leaved willow 落葉低木。
  • Salix pierotii
ヤナギ科 ジャヤナギ 本州・四国・九州に分布する。水湿地に普通な低木または小高木。雌株のみある。
  • Salix planifolia
ヤナギ科 ダイヤモンドリーフウィロー diamondleaf willow
  • Salix purpurea
ヤナギ科 パープルウィロー purple willow; purpleosier willow 落葉低木。茎は細く、無毛で紫色を帯びる。葉は長楕円形で長さ12cm、青緑色で無毛。
  • Salix reinii
ヤナギ科 ミヤマヤナギ;ミネヤナギ 北海道・本州中部以北に分布する。高山・亜高山にふつうに見られる低木。成葉は楕円形または倒卵形。
  • Salix repens
ヤナギ科 クリーピングウィロー creeping willow 半直立性で横に拡がる落葉小低木。
  • Salix reticulata
ヤナギ科 ネットリーブドウィロー net-leaved willow; netleaf willow; netleaf willow マット状に拡がる落葉小低木。
  • Salix rorida
ヤナギ科 エゾヤナギ 小石の多い河岸に生える高木。
  • Salix sachalinensis
ヤナギ科 オノエヤナギ;カラフトヤナギ;ナガバヤナギ;ヤブヤナギ 湿地や河岸に生える高木。
  • Salix sachalinensis 'Sekka'
ヤナギ科 セッカヤナギ(石化柳);ジャリュウヤナギ 枝の上部が帯化した栽培品種。
  • Salix serissaefolia
ヤナギ科 コゴメヤナギ;コメヤナギ 関東・中部・近畿に分布する。湿地に生える。
  • Salix subfragilis
ヤナギ科 タチヤナギ 京都府から和歌山県以西・四国・九州に分布する。水湿地に群生し、ふつうに見られる低木または高木。
  • Salix subopposita
ヤナギ科 ノヤナギ 山地や丘陵の草地に生える。
  • Salix taraikaensis
ヤナギ科 タライカヤナギ 北海道東部・サハリンに分布する。
  • Salix triandra
ヤナギ科 アーモンドウィロー almond willow 落葉小高木。
  • Salix viminalis;Salix longifolia
ヤナギ科 タイリクキヌヤナギ basket willow; twiggy willow; common osier; hemp willow 株立ちになる落葉大低木。枝を編んでバスケットなどに利用される。
  • Salix vulpina
ヤナギ科 キツネヤナギ 丘陵や山地に生える低木。
  • Salix x leucopithecia
ヤナギ科 フリソデヤナギ;アカメヤナギ[流通名] 落葉低木。枝は冬に帯紅緑色になる。芽鱗片が紅色で美しく、9月から切り花として市場に出る。ネコヤナギとバッコヤナギの雑種とされている。
  • Salix yezoalpina
ヤナギ科 エゾノタカネヤナギ;エゾタカネヤナギ 北海道の高山に分布する。苞は長白毛を密生する。
  • Salix yoshinoi
ヤナギ科 ヨシノヤナギ 湿地に生える高木。

Links

Images

Trivia


Personal tools
Namespaces

Variants
Actions
Navigation
metabolites
Toolbox
In other languages