Edibility:Armoracia

From Metabolomics.JP
Revision as of 23:00, 27 April 2009 by Adm (Talk | contribs)

(diff) ← Older revision | Latest revision (diff) | Newer revision → (diff)
Jump to: navigation, search

Edibility, Medicinal Usage (食品,薬品用途)

For comprehensive information, visit Armoracia page. All genera with edibility information is here. (BY Shigehiko Kanaya)

Armoracia rusticana

ダイコンのように肥大する根に、ワサビのような強烈な刺激物質が多量に含まれる。チューブ入りの練りワサビの主原料となっている。ドイツでは田舎料理で盛んに食べられていた。すり潰してソースにすることが多い。フランスでは葉をサラダにする。日本ではお浸しや揚げ物にされることが多い。根にアミラーゼ(デンプン消化酵素)を含むので、餅にだいこんおろしを添える東北地方の習慣は、消化を助ける工夫である。古くから壊血病や消化不良の治療薬、利尿剤、駆虫剤として利用。 日本でも中部地方以北や北海道の水際などに自生する。 出典:大場秀章、サラダ野菜の植物史、新潮選書(2004);廣野卓、食の万葉集、中公新書、1452(1998)
Personal tools
Namespaces

Variants
Actions
Navigation
metabolites
Toolbox