Species:Momordica

From Metabolomics.JP
Revision as of 09:00, 15 April 2009 by Editor (Talk | contribs)

Jump to: navigation, search


Scientific Classification
(based on APG-II and Taxonomicon)
division
Jpn.
Tracheophyta
維管束植物門
class
Jpn.
Magnoliopsida
モクレン綱
subclass
Jpn. 亜綱
Rosidae
バラ亜綱
order
Jpn.
Cucurbitales
ウリ目
suborder
Jpn. 亜目
[[:Category:|]]
infraorder
Jpn. 下目
[[:Category:|]]
parvorder
Jpn. 小目
[[:Category:|]]
superfamily
Jpn. 上科
[[:Category:|]]
family
Jpn.
Cucurbitaceae
ウリ科
subfamily
Jpn. 亜科
[[:Category:|]]
tribe
Jpn.
[[:Category:|]]
subtribe
Jpn. 亜族
[[:Category:|]]
genus
Jpn.
Momordica





Scientific Names and Images 学名と画像

With permission from Shigenobu AOKI (Botanical Garden). Japanese names are links to pictures. (和名が画像へのリンク)


English Common Names
balsam pear


Japanese Common Names
ゴーヤ&ツルレイシ(蔓茘枝)&ニガウリ(苦瓜)&ラカンカ(羅漢果)&ゴーヤ

Family/Genus Description

For comprehensive information, visit Momordica page. (BY Shigeharu Okamoto)

  • Momordica L.
ウリ科 【属名】モモルディカ; ニガウリ属; ツルレイシ属 momordica 熱帯アジア・アフリカに35種が分布する。つる性の一年草あるいは多年草。一部の種は野菜として栽培されている。
  • Momordica charantia
ウリ科 ツルレイシ; ニガウリ; ゴーヤー bitter gourd; bitter melon; balsampear; balsam pear; kerela; salsamino; balsam apple; periok 東インドまたは熱帯アジア原産といわれるが、熱帯各地に野生化している。多年草だが、栽培では一年草として扱う。果実は長さ15クA卦0cm、果色も濃緑色から黄緑色・白緑色、いぼの形態も多様。苦味の主成分モモルディンは解熱・駆虫・利尿など数多くの薬効がある。
  • Momordica cochinchinensis
ウリ科 ナンバンキカラスウリ spiny bitter cucumber; margose; balsampear 塊茎をもつ、つる性の低木。葉は葉柄があり、3クA卦裂する。果実は卵形で長さ10クA訓5cm、刺状の突起を生じる。種子は亀甲状で、「木鼈子」と称して薬用にされる。

Links

Plant Image Gallery 
植物学リソース 
Personal tools
Namespaces

Variants
Actions
Navigation
metabolites
Toolbox