Species:Gardenia
From Metabolomics.JP
				
								
				
				
																
				
				
								
				| General Index | Orders | Families | Image Links | Edibility | 
チナシの黄色はカロテノイドのクロシン(crocin)でサフランに同じ。園芸でガーデニアとして売られているのはクチナシの矮性品種。
Japanese Common Names: マレークチナシ, ハネミクチナシ, クチナシ, センプク, オオヤエクチナシ, タヒチアンガーデニア, ホワイトガーデニア, トランスバールガーデニア
|  Scientific Classification (based on APG-II and Taxonomicon)  | |
|---|---|
|  division Jpn. 門  |  Tracheophyta 維管束植物門  | 
|  class Jpn. 綱  |  Magnoliopsida モクレン綱  | 
|  subclass Jpn. 亜綱  |  Asteridae キク亜綱  | 
|  order Jpn. 目  |  Gentianales リンドウ目  | 
|  suborder Jpn. 亜目  |  [[:Category:|]] | 
|  infraorder Jpn. 下目  |  [[:Category:|]] | 
|  parvorder Jpn. 小目  |  [[:Category:|]] | 
|  superfamily Jpn. 上科  |  [[:Category:|]] | 
|  family Jpn. 科  |  Rubiaceae アカネ科  | 
|  subfamily Jpn. 亜科  |  Ixoroideae | 
|  tribe Jpn. 族  |  Gardenieae | 
|  subtribe Jpn. 亜族  |  [[:Category:|]] | 
|  genus Jpn. 属  |  Gardenia | 
Contents | 
Information
Flavonoid
Crude Drugs
- 生薬の山梔子はクチナシ(Gardenia jasminoides Ellis)の果実である。
 
Endangered Species
| Rank | Japanese Name (和名) | Latin Name (学名) | 
|---|---|---|
| 絶滅危惧Ⅱ類(VU) | オガサワラクチナシ | Gardenia boninensis | 
Medicinal Plants in Okinawa(沖縄県工業技術センター)
| OITC Page |  Family Name (Japanese)  | 
Our page | 
|---|---|---|
| クチナシ | アカネ科 | Gardenia jasminoides Ellis | 
English Codex Vegetabilis (1957)
Medicinal Plants in Philippines
| Scientific Name | English Name |  Tagalog Name  | 
|---|---|---|
| Gardenia barnesii Merr. | malabayabas tree | Bayag usa | 
| Gardenia jasminoides | gardenia | Rosal | 
Family/Genus Description
For comprehensive information, visit Gardenia page. (BY Shigeharu Okamoto)
- Gardenia carinata;G.coronaria
 
- アカネ科 マレークチナシ;ハネミクチナシ kedah gardenia 高さ5mになる常緑低木。花は始め乳白色で、後に黄橙色になる。熱帯アジアを代表する香りの良い花。
 
- Gardenia jasminoides;G.augusta; G.grandiflora
 
- アカネ科 クチナシ;センプク common gardenia; Cape jasmine 常緑低木。花は香りが強く、白花で後に黄色を帯びてくる。この仲間では寒さに最も強いが、熱帯でも多く栽培される。
 
- Gardenia jasminoides var.fortuneana;G.jasminoides 'Fortuneana'; G.veitchii; G.jasminoides var.fortuniana
 
- アカネ科 オオヤエクチナシ Cape jasmine 花は大型の八重咲きで、香りが高い。熱帯~亜熱帯に最も多く、広く栽培されている。
 
- Gardenia taitensis
 
- アカネ科 タヒチアンガーデニア tiare; Tahitian gardenia 南太平洋諸島原産の常緑低木。花は径7cmの一重咲きで、花弁は5~9枚。ハワイではレイに使われる。
 
- Gardenia thunbergia
 
- アカネ科 ホワイトガーデニア white gardenia; starry gardenia 常緑低木。長い筒状花は径5~10cmで、花弁は8~9枚、芳香が強く、夏咲き。
 
- Gardenia volkensii;G.spatulifolia
 
- アカネ科 トランスバールガーデニア Transvaal gardenia; savanna gardenia アフリカ中・南部原産の落葉中低木。花は白色で後にクリーム~黄色、香りが良い。花径は10cm、長い花筒の先は弁となって平開する。春~夏にかけて次々に開花する。
 
Links
Images
- TAMU's Vascular Plant Image Library
 
- Plants in South Africa Gardenia cornuta Hemsl.
 - Plants in South Africa Gardenia thunbergia L. f.
 - Plants in South Africa Gardenia volkensii K. Schum.
 
- 跡見群芳譜 Gardenia jasminoides クチナシ
 - 跡見群芳譜 Gardenia クチナシ属
 
Trivia
- ギンジョーの薬草ハーブ日和 クチナシ Gardenia jasminoides 梔子