Species:Calystegia
From Metabolomics.JP
				
								
				
				
																
				
				
								
				| General Index | Orders | Families | Image Links | Edibility | 
|  Scientific Classification (based on APG-II and Taxonomicon)  | |
|---|---|
|  division Jpn. 門  |  Tracheophyta 維管束植物門  | 
|  class Jpn. 綱  |  Magnoliopsida モクレン綱  | 
|  subclass Jpn. 亜綱  |  Asteridae キク亜綱  | 
|  order Jpn. 目  |  Solanales ナス目  | 
|  suborder Jpn. 亜目  |  [[:Category:|]] | 
|  infraorder Jpn. 下目  |  [[:Category:|]] | 
|  parvorder Jpn. 小目  |  [[:Category:|]] | 
|  superfamily Jpn. 上科  |  [[:Category:|]] | 
|  family Jpn. 科  |  Convolvulaceae ヒルガオ科  | 
|  subfamily Jpn. 亜科  |  [[:Category:|]] | 
|  tribe Jpn. 族  |  Convolvuleae | 
|  subtribe Jpn. 亜族  |  [[:Category:|]] | 
|  genus Jpn. 属  |  Calystegia | 
Contents | 
Information
Flavonoid
| Species-Flavonoid Relationship Reported | ||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
  | 
Medicinal Plants used by Ainu
|  学名 (our page)  | 
和名 | 科名 | アイヌ語名 | 薬用 | 食用 | 工芸用 | 出典 | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| Calystegia japonica Choisy | ヒルガオ | ヒルガオ科 Convolvulaceae | キッテシ kittes,根茎、(幌別) | - | 根茎:早春に掘り、そのまま煮て油を付けて食べ、あるいは刻んで飯に炊き込んで食べた。 | - | 知里真志保「分類アイヌ語辞典植物篇」 ハマヒルガオ C. soldanella R. Br. (ピスンキッテシ:根茎、幌別)の根茎も同様に食べた。 | 
English Codex Vegetabilis (1957)
Family/Genus Description
For comprehensive information, visit Calystegia page. (BY Shigeharu Okamoto)
- Calystegia R.Br.
 
- ヒルガオ科 【属名】カリステギア;ヒルガオ属 false bindweed; bindweed; bellbine 世界の温帯から熱帯地域に約25種が分布する。つる性・匍匐性で地下茎の発達した多年草。
 
- Calystegia hederacea
 
- ヒルガオ科 コヒルガオ Japanese false bindweed; Japanese bindweed 発達した地下茎をもつ、つる性の多年草。花柄の上部に縮れた狭い翼がある。花は淡紅色で径3~4cmの漏斗形。
 
- Calystegia japonica
 
- ヒルガオ科 ヒルガオ Japanese bindweed 地下茎が発達したつる性の多年草。花は淡紅色で径約5cmの漏斗形。耕作地では根絶しにくい雑草として嫌われる。
 
- Calystegia sepium
 
- ヒルガオ科 ヒロハヒルガオ hedge false bindweed; hedge bindweed; old mans night cap; larger bindweed; granny pop out of bed; bindweed; Rutland-beauty; wild morning glory つる性の多年草。花は白または桃色。
 
- Calystegia silvatica
 
- ヒルガオ科 ヒロハヒルガオ shortstalk false bindweed
 
- Calystegia soldanella
 
- ヒルガオ科 ハマヒルガオ(浜昼顔) sea bindweed; seashore false bindweed 地下茎で這い拡がるつる性の多年草。葉は腎臓型の多肉質で鋸歯はない。花は葉腋に単生し、径30~50mmのラッパ形で、ピンクに白い筋がある。
 
- Calystegia sylvatica
 
- ヒルガオ科 ラージバインドウィード large bindweed; great bindweed つる性の多年草。葉は互生し矢じり形で鋸歯はない。花は葉腋に単生し、径50~90mmで白色の漏斗形。
 
Links
Images
- TAMU's Vascular Plant Image Library
 
- 植物園 Calystegia soldanella ハマヒルガオ(浜昼顔)
 
- NAGY版植物図鑑 calystegia ヒルガオ属
 
- 跡見群芳譜 Calystegia hederacea コヒルガオ
 - 跡見群芳譜 Calystegia soldanella ハマヒルガオ
 - 跡見群芳譜 Calystegia japonica ヒルガオ
 - 跡見群芳譜 Calystegia ヒルガオ属
 
Trivia
- 植物雑学事典 Convolvulaceae ヒルガオ科
 
- 植物学リソース Convolvulaceae ヒルガオ科
 - 植物学リソース Cuscutaceae ネナシカズラ科
 
- ギンジョーの薬草ハーブ日和 ヒルガオ Calystegia japonica 旋花