Species:Acacia

From Metabolomics.JP
(Difference between revisions)
Jump to: navigation, search
Line 1: Line 1:
 
{{Sci Class
 
{{Sci Class
|domain=Eukaryota
 
|Jdomain=真核生物
 
|kingdom=Plantae
 
|Jkingdom=植物界
 
|subkingdom=Viridiplantae
 
|Jsubkingdom=緑色植物亜界
 
|subclass=Rosidae
 
|Jsubclass=バラ類
 
 
|order=Fabales
 
|order=Fabales
|Jorder=マメ目
+
|orderJ=マメ目
 
|family=Fabaceae
 
|family=Fabaceae
|Jfamily=マメ科
+
|familyJ=マメ科
 
|subfamily=Mimosoideae
 
|subfamily=Mimosoideae
 
|tribe=Acacieae
 
|tribe=Acacieae
Line 42: Line 34:
 
{{List Description
 
{{List Description
 
|Acacia  Mill.
 
|Acacia  Mill.
&マメ科 【属名】アカキア;アカシア属 wattle; acacia; mimosa 約1200種が知られる。熱帯から温帯、特にオーストラリアに多く、乾燥や寒さに耐える種類が多い。
+
&&マメ科 【属名】アカキア;アカシア属 wattle; acacia; mimosa 約1200種が知られる。熱帯から温帯、特にオーストラリアに多く、乾燥や寒さに耐える種類が多い。
&Acacia abyssinica
+
&&Acacia abyssinica
&マメ科 イニャンガ・フラット・トップ Inyanga flat top
+
&&マメ科 イニャンガ・フラット・トップ Inyanga flat top
&Acacia acanthoclada
+
&&Acacia acanthoclada
&マメ科 ハーロー・ワトル harrow wattle
+
&&マメ科 ハーロー・ワトル harrow wattle
&Acacia acinacea;Acacia cyclophylla; Acacia obliqua; Acacia rotundifolia
+
&&Acacia acinacea;Acacia cyclophylla; Acacia obliqua; Acacia rotundifolia
&マメ科 ゴールドダスト・ワトル gold-dust wattle オーストラリア南東部原産。2.5mになる低木。春咲き。アーチ状に伸びた枝に明るい黄色の花をつける。
+
&&マメ科 ゴールドダスト・ワトル gold-dust wattle オーストラリア南東部原産。2.5mになる低木。春咲き。アーチ状に伸びた枝に明るい黄色の花をつける。
&Acacia acradenia
+
&&Acacia acradenia
&マメ科 シルキー・ワトル silky wattle
+
&&マメ科 シルキー・ワトル silky wattle
&Acacia acuminata
+
&&Acacia acuminata
&マメ科 ラズベリー・ジャム raspberry jam; raspberry jam wood
+
&&マメ科 ラズベリー・ジャム raspberry jam; raspberry jam wood
&Acacia acuminata 'Inland Form'
+
&&Acacia acuminata 'Inland Form'
&マメ科 インランド・ジャム・ツリー inland jam tree
+
&&マメ科 インランド・ジャム・ツリー inland jam tree
&Acacia adsurgens
+
&&Acacia adsurgens
&マメ科 マルガ mulga
+
&&マメ科 マルガ mulga
&Acacia adunca;Acacia accola; Racosperma aduncum
+
&&Acacia adunca;Acacia accola; Racosperma aduncum
&マメ科 ワランガラ・ワトル Wallangarra wattle
+
&&マメ科 ワランガラ・ワトル Wallangarra wattle
&Acacia alata
+
&&Acacia alata
&マメ科 ウィング・ワトル winged wattle
+
&&マメ科 ウィング・ワトル winged wattle
&Acacia albida;Faidherbia albida
+
&&Acacia albida;Faidherbia albida
&マメ科 ウィンター・ソーン winterthorn 南西アフリカ産。果肉は食用になる。
+
&&マメ科 ウィンター・ソーン winterthorn 南西アフリカ産。果肉は食用になる。
&Acacia amoena
+
&&Acacia amoena
&マメ科 ブーメラン・ワトル boomerang wattle
+
&&マメ科 ブーメラン・ワトル boomerang wattle
&Acacia ampliceps
+
&&Acacia ampliceps
&マメ科 ソールト・ワトル salt wattle
+
&&マメ科 ソールト・ワトル salt wattle
&Acacia ancistrocarpa
+
&&Acacia ancistrocarpa
&マメ科 フィツロイ・ワトル Fitzroy wattle
+
&&マメ科 フィツロイ・ワトル Fitzroy wattle
&Acacia aneura;Racosperma aneurum
+
&&Acacia aneura;Racosperma aneurum
&マメ科 マルガ mulga; mulga acacia; yarran オーストラリア産。アボリジニは種子を食用にした。
+
&&マメ科 マルガ mulga; mulga acacia; yarran オーストラリア産。アボリジニは種子を食用にした。
&Acacia aneura var.macrocarpa
+
&&Acacia aneura var.macrocarpa
&マメ科 ラージ・ポッド・マルガ large podded mulga
+
&&マメ科 ラージ・ポッド・マルガ large podded mulga
&Acacia angustissima
+
&&Acacia angustissima
&マメ科 プレーリー・アカシア prairie acacia
+
&&マメ科 プレーリー・アカシア prairie acacia
&Acacia aphylla
+
&&Acacia aphylla
&マメ科 リーフレス・ロック・ワトル leafless rock wattle
+
&&マメ科 リーフレス・ロック・ワトル leafless rock wattle
&Acacia arenaria
+
&&Acacia arenaria
&マメ科 サンド・アカシア sand acacia; murura
+
&&マメ科 サンド・アカシア sand acacia; murura
&Acacia argyrophylla
+
&&Acacia argyrophylla
&マメ科 シルバー・マルガ silver mulga
+
&&マメ科 シルバー・マルガ silver mulga
&Acacia arida
+
&&Acacia arida
&マメ科 アリド・ワトル arid wattle
+
&&マメ科 アリド・ワトル arid wattle
&Acacia aspera
+
&&Acacia aspera
&マメ科 ラフ・ワトル rough wattle
+
&&マメ科 ラフ・ワトル rough wattle
&Acacia ataxacantha
+
&&Acacia ataxacantha
&マメ科 フレーム・アカシア flame acacia
+
&&マメ科 フレーム・アカシア flame acacia
&Acacia aulacocarpa
+
&&Acacia aulacocarpa
&マメ科 ヒッコリー・ワトル hickory wattle; brown salwood; black wattle; brush ironbark wattle; brush ironwood; grey wattle
+
&&マメ科 ヒッコリー・ワトル hickory wattle; brown salwood; black wattle; brush ironbark wattle; brush ironwood; grey wattle
&Acacia auriculiformis;Acacia auriculaeformis; Racosperma auriculiforme
+
&&Acacia auriculiformis;Acacia auriculaeformis; Racosperma auriculiforme
&マメ科 カマバアカシア Australian wattle; black wattle; ear pod wattle; earleaf acacia オーストラリア・ニューギニア原産。熱帯アジアでは造園材料として最もよく植えられる。
+
&&マメ科 カマバアカシア Australian wattle; black wattle; ear pod wattle; earleaf acacia オーストラリア・ニューギニア原産。熱帯アジアでは造園材料として最もよく植えられる。
&Acacia baileyana;Racosperma baileyanum
+
&&Acacia baileyana;Racosperma baileyanum
&マメ科 ギンヨウアカシア;ハナアカシア golden mimosa; gold wattle; mimosa; Bailey acacia; Bailey's mimosa; Cootamundra wattle オーストラリア原産。灰緑色の葉と、早春に咲く鮮黄色の花との調和が美しい。
+
&&マメ科 ギンヨウアカシア;ハナアカシア golden mimosa; gold wattle; mimosa; Bailey acacia; Bailey's mimosa; Cootamundra wattle オーストラリア原産。灰緑色の葉と、早春に咲く鮮黄色の花との調和が美しい。
&Acacia barattensis
+
&&Acacia barattensis
&マメ科 バレッタ・ワトル Baratta wattle
+
&&マメ科 バレッタ・ワトル Baratta wattle
&Acacia catechu;Mimosa catechu; Catechu nigrum
+
&&Acacia catechu;Mimosa catechu; Catechu nigrum
&マメ科 アセンヤクノキ(阿仙薬) catechu; Wadalee gum tree; cutch; black cutch; black catecgu 落葉高木。薬用に用いられる。
+
&&マメ科 アセンヤクノキ(阿仙薬) catechu; Wadalee gum tree; cutch; black cutch; black catecgu 落葉高木。薬用に用いられる。
&Acacia confusa;Racosperma confusum
+
&&Acacia confusa;Racosperma confusum
&マメ科 ソウシジュ(相思樹);タイワンアカシア Taiwan acacia; small Philippine acacia フィリピン原産。初夏に香りのある黄金色の花をつける。
+
&&マメ科 ソウシジュ(相思樹);タイワンアカシア Taiwan acacia; small Philippine acacia フィリピン原産。初夏に香りのある黄金色の花をつける。
&Acacia cornigera;Acacia spadicigera; Mimosa cornigera
+
&&Acacia cornigera;Acacia spadicigera; Mimosa cornigera
&マメ科 ナガホアリアカシア bull-horn acaciaレ bullhorn wattle; swollen-horn acacia; cockspur メキシコ~コスタリカ原産。花は黄色で、長さ約4cmの穂状花序につく。アリと共生することで知られる。
+
&&マメ科 ナガホアリアカシア bull-horn acaciaレ bullhorn wattle; swollen-horn acacia; cockspur メキシコクA轡灰好織螢・胸此2屬浪・Г如・垢橘鶸cmの穂状花序につく。アリと共生することで知られる。
&Acacia cultriformis;Racosperma cultriforme
+
&&Acacia cultriformis;Racosperma cultriforme
&マメ科 サンカクバアカシア;ウロコアカシア knife acacia; half moon wattle; knife leaf wattle オーストラリア東部原産。仮葉は灰白緑色、三角形でナイフのように先がとがり、枝に垂直につく。
+
&&マメ科 サンカクバアカシア;ウロコアカシア knife acacia; half moon wattle; knife leaf wattle オーストラリア東部原産。仮葉は灰白緑色、三角形でナイフのように先がとがり、枝に垂直につく。
&Acacia dealbata;Acacia decurrens var.dealbata; Racosperma dealbatum
+
&&Acacia dealbata;Acacia decurrens var.dealbata; Racosperma dealbatum
&マメ科 フサアカシア;ミモザ;ミモザアカシア silver wattle; mimosa オーストラリア東部・タスマニア原産。小葉は小さく2回羽状複葉で、若葉は銀灰色。花は濃黄色で早春に開花する。日本でミモザと呼ばれるのは本種である。
+
&&マメ科 フサアカシア;ミモザ;ミモザアカシア silver wattle; mimosa オーストラリア東部・タスマニア原産。小葉は小さく2回羽状複葉で、若葉は銀灰色。花は濃黄色で早春に開花する。日本でミモザと呼ばれるのは本種である。
&Acacia decurrens;Acacia normalis; Acacia adenophora; Acacia decurrens var.pauciglandulosa; Mimosa decurrens; Racosperma decurrens
+
&&Acacia decurrens;Acacia normalis; Acacia adenophora; Acacia decurrens var.pauciglandulosa; Mimosa decurrens; Racosperma decurrens
&マメ科 ミモザアカシア green wattle; early black wattle; queen wattle オーストラリア南東部原産。若枝に稜角がある。
+
&&マメ科 ミモザアカシア green wattle; early black wattle; queen wattle オーストラリア南東部原産。若枝に稜角がある。
&Acacia drummondii
+
&&Acacia drummondii
&マメ科 ドラモンド・ワトル drummond wattle; Drummond's wattle; dwarf gold wattle オーストラリア西部原産。小さな穂状花序が多数垂れて咲く。花は黄金色で春咲き。
+
&&マメ科 ドラモンド・ワトル drummond wattle; Drummond's wattle; dwarf gold wattle オーストラリア西部原産。小さな穂状花序が多数垂れて咲く。花は黄金色で春咲き。
&Acacia farnesiana;Acacia smallii; Mimosa farnesiana
+
&&Acacia farnesiana;Acacia smallii; Mimosa farnesiana
&マメ科 キンゴウカン(金合歓) sweet acacia; sweet wattle; mimosa bush; perfume wattle; cassia oil tree; prickly Moses; popinac 熱帯オーストラリア原産。花は濃黄色でよく香り香水原料にされる。小枝に2cmほどの刺が対になってつく。
+
&&マメ科 キンゴウカン(金合歓) sweet acacia; sweet wattle; mimosa bush; perfume wattle; cassia oil tree; prickly Moses; popinac 熱帯オーストラリア原産。花は濃黄色でよく香り香水原料にされる。小枝に2cmほどの刺が対になってつく。
&Acacia floribunda;Acacia longifolia var.floribunda; Mimosa floribunda; Racosperma floribundum
+
&&Acacia floribunda;Acacia longifolia var.floribunda; Mimosa floribunda; Racosperma floribundum
&マメ科 ヤナギバアカシア gossamer wattle オーストラリア東部原産。仮葉は細長く、枝先が垂れてヤナギを思わせる。花は春咲きで淡黄色の花序になる。耐寒性が強い。
+
&&マメ科 ヤナギバアカシア gossamer wattle オーストラリア東部原産。仮葉は細長く、枝先が垂れてヤナギを思わせる。花は春咲きで淡黄色の花序になる。耐寒性が強い。
&Acacia galpinii
+
&&Acacia galpinii
&マメ科 モンキー・ソーン monkey thorn 南アフリカ原産。葉は羽状複葉で小葉は長楕円形。花は淡黄色で、細長い花序につく。
+
&&マメ科 モンキー・ソーン monkey thorn 南アフリカ原産。葉は羽状複葉で小葉は長楕円形。花は淡黄色で、細長い花序につく。
&Acacia glaucoptera
+
&&Acacia glaucoptera
&マメ科 クレイ・ワトル clay wattle; flat wattle オーストラリア西部原産。茎に沿って葉の働きをする扁平な翼(仮葉)がつき、所々で三角状に枝分かれする。花は晩春咲きで、仮葉の節に1~2個つく。
+
&&マメ科 クレイ・ワトル clay wattle; flat wattle オーストラリア西部原産。茎に沿って葉の働きをする扁平な翼(仮葉)がつき、所々で三角状に枝分かれする。花は晩春咲きで、仮葉の節に1クA群個つく。
&Acacia hemiteles;Acacia graffiana
+
&&Acacia hemiteles;Acacia graffiana
&マメ科 タン・ワトル tan wattle; willow leaf wattle オーストラリア原産。密に枝分かれする。花は黄金色で枝先に房につく。
+
&&マメ科 タン・ワトル tan wattle; willow leaf wattle オーストラリア原産。密に枝分かれする。花は黄金色で枝先に房につく。
&Acacia implexa;Racosperma implexum
+
&&Acacia implexa;Racosperma implexum
&マメ科 ヒッコリー・ワトル hickory wattle; screw pod wattle; lightwood
+
&&マメ科 ヒッコリー・ワトル hickory wattle; screw pod wattle; lightwood
&Acacia karroo;Acacia dekindtiana
+
&&Acacia karroo;Acacia dekindtiana
&マメ科 カルー・ソーン Karroo thorn; sweet thorn 南アフリカ原産。5~7cmもの鋭い刺をもつ。花は黄色でよく香る。
+
&&マメ科 カルー・ソーン Karroo thorn; sweet thorn 南アフリカ原産。5クA祁cmもの鋭い刺をもつ。花は黄色でよく香る。
&Acacia koa;Racosperma koa
+
&&Acacia koa;Racosperma koa
&マメ科 コア・アカシア koa; Hawaiian mahogany ハワイ原産。仮葉は鎌形。花は黄緑色。材はハワイアンマホガニーとして細工物にする。
+
&&マメ科 コア・アカシア koa; Hawaiian mahogany ハワイ原産。仮葉は鎌形。花は黄緑色。材はハワイアンマホガニーとして細工物にする。
&Acacia leprosa
+
&&Acacia leprosa
&マメ科 シナモン・ワトル cinnamon wattle 基本種は淡黄色花だが、1995年に美しい紅花の個体が発見された。
+
&&マメ科 シナモン・ワトル cinnamon wattle 基本種は淡黄色花だが、1995年に美しい紅花の個体が発見された。
&Acacia longifolia;Mimosa longifolia
+
&&Acacia longifolia;Mimosa longifolia
&マメ科 ナガバアカシア Sydney golden wattle; golden rods; sallow wattle オーストラリア産の低木。仮葉は長く約10cmの長楕円形。葉腋にひも状の花序が対につき、黄金花が咲く。タスマニアでは莢と種子を煎って食用にする。
+
&&マメ科 ナガバアカシア Sydney golden wattle; golden rods; sallow wattle オーストラリア産の低木。仮葉は長く約10cmの長楕円形。葉腋にひも状の花序が対につき、黄金花が咲く。タスマニアでは莢と種子を煎って食用にする。
&Acacia mearnsii;Acacia decurrens var.mollis; Racosperma mearnsii
+
&&Acacia mearnsii;Acacia decurrens var.mollis; Racosperma mearnsii
&マメ科 モリシマアカシア black acacia; black wattle オーストラリア・タスマニア原産。2回羽状複葉で小葉が細かい。生長がきわめて早い。A.mollissimaの学名は間違い。
+
&&マメ科 モリシマアカシア black acacia; black wattle オーストラリア・タスマニア原産。2回羽状複葉で小葉が細かい。生長がきわめて早い。A.mollissimaの学名は間違い。
&Acacia melanoxylon;Racosperma melanoxylon
+
&&Acacia melanoxylon;Racosperma melanoxylon
&マメ科 メラノクシロン・アカシア blackwood acacia; black wood; black acacia; Australian blackwood オーストラリア・タスマニア原産。仮葉は細長くやや湾曲する。仮葉の先に普通葉がつくことがある。
+
&&マメ科 メラノクシロン・アカシア blackwood acacia; black wood; black acacia; Australian blackwood オーストラリア・タスマニア原産。仮葉は細長くやや湾曲する。仮葉の先に普通葉がつくことがある。
&Acacia nilotica;Acacia arabica
+
&&Acacia nilotica;Acacia arabica
&マメ科 アラビアゴムモドキ gumarabic; shittim wood; gum acacia; gum arabic tree; babul; suntwood; babool bark 北および中央アフリカ・西アジアに分布。花は明黄色。樹脂は食用にする。
+
&&マメ科 アラビアゴムモドキ gumarabic; shittim wood; gum acacia; gum arabic tree; babul; suntwood; babool bark 北および中央アフリカ・西アジアに分布。花は明黄色。樹脂は食用にする。
&Acacia paradoxa;Acacia armata; Acacia undulata; Racosperma paradoxum
+
&&Acacia paradoxa;Acacia armata; Acacia undulata; Racosperma paradoxum
&マメ科 ハリアカシア kangaroo thorn; hedge wattle; paradox acacia オーストラリア・タスマニア原産。枝には刺があり、葉は明緑色でロウ質。花は小さい球状、春咲きで幼木でも開花する。
+
&&マメ科 ハリアカシア kangaroo thorn; hedge wattle; paradox acacia オーストラリア・タスマニア原産。枝には刺があり、葉は明緑色でロウ質。花は小さい球状、春咲きで幼木でも開花する。
&Acacia pendula;Racosperma pendulum
+
&&Acacia pendula;Racosperma pendulum
&マメ科 ウィーピング・アカシア weeping acacia; weeping myall オーストラリア東部原産。仮葉は細長く灰~灰緑色。枝は細く垂れてシダレヤナギのような樹姿になる。花は葉腋につき、小さい房になり淡黄色。
+
&&マメ科 ウィーピング・アカシア weeping acacia; weeping myall オーストラリア東部原産。仮葉は細長く灰クA軍ノ仗А・泙郎戮・發譴謄轡瀬譽筌淵・里茲Δ兵俿僂砲覆襦2屬詫寔・砲弔①⊂・気に爾砲覆蠱顕・А・
&Acacia podalyriaefolia;Acacia podalyriifolia; Racosperma podalyriifolium
+
&&Acacia podalyriaefolia;Acacia podalyriifolia; Racosperma podalyriifolium
&マメ科 シンジュバアカシア;ムクゲアカシア pearl acacia; pearl wattle; Queensland silver wattle; Mt.Morgan wattle; Morgan wattle オーストラリア・クイーンズランド原産。仮葉は小さな楕円形で、白毛が真珠のように輝いて美しい。花は黄金色で芳香があり、冬から早春咲き。
+
&&マメ科 シンジュバアカシア;ムクゲアカシア pearl acacia; pearl wattle; Queensland silver wattle; Mt.Morgan wattle; Morgan wattle オーストラリア・クイーンズランド原産。仮葉は小さな楕円形で、白毛が真珠のように輝いて美しい。花は黄金色で芳香があり、冬から早春咲き。
&Acacia pravissima
+
&&Acacia pravissima
&マメ科 オーブン・アカシア ovens wattle; ovens acacia オーストラリア東部原産。葉は濃緑色で、横枝が下垂する。花は早春に咲き、黄白色で香りが良い。庭木に好適。
+
&&マメ科 オーブン・アカシア ovens wattle; ovens acacia オーストラリア東部原産。葉は濃緑色で、横枝が下垂する。花は早春に咲き、黄白色で香りが良い。庭木に好適。
&Acacia pulchella;Racosperma pulchellum
+
&&Acacia pulchella;Racosperma pulchellum
&マメ科 ウェスタン・プリックリー・モーゼス western plickly Moses 濃黄色で球状の花が咲く半常緑小低木。
+
&&マメ科 ウェスタン・プリックリー・モーゼス western plickly Moses 濃黄色で球状の花が咲く半常緑小低木。
&Acacia saligna;Acacia cyanophyllodes; Acacia cyanophylla
+
&&Acacia saligna;Acacia cyanophyllodes; Acacia cyanophylla
&マメ科 ゴールデン・リース・ワトル golden wreath wattle; orange wattle; willow wattle; blue leaf wattle オーストラリア西部原産。ヤナギに似た樹型の低木。仮葉は鮮緑色で鎌状。早春に球状の黄色い花を多数つける。
+
&&マメ科 ゴールデン・リース・ワトル golden wreath wattle; orange wattle; willow wattle; blue leaf wattle オーストラリア西部原産。ヤナギに似た樹型の低木。仮葉は鮮緑色で鎌状。早春に球状の黄色い花を多数つける。
&Acacia senegal;Acacia verek; Mimosa senegal; Senegalia senegal
+
&&Acacia senegal;Acacia verek; Mimosa senegal; Senegalia senegal
&マメ科 アラビアゴムノキ gum arabic; gum arabic acacia; Sudan gum arabic; Egyptian thorn; Senegal gum; Cape gum 熱帯アフリカ産の低木または小高木。高さ3~9m。花は淡黄色で芳香がある。樹脂からアラビアゴムを採り、薬用や食品添加物に用いられる。
+
&&マメ科 アラビアゴムノキ gum arabic; gum arabic acacia; Sudan gum arabic; Egyptian thorn; Senegal gum; Cape gum 熱帯アフリカ産の低木または小高木。高さ3クA傾m。花は淡黄色で芳香がある。樹脂からアラビアゴムを採り、薬用や食品添加物に用いられる。
&Acacia seyal
+
&&Acacia seyal
&マメ科 ガム・アラビック gum Arabic; gum-arabic tree; shittah 北アフリカ原産。葉の基部に刺がある。落葉性で、花は葉の出る前に咲く。アラビアゴム原料植物の一つ。モーゼの十戒を刻んだというユダヤの教典を収めた箱(The Ark of the Covenant)はこの木で作ったと信じられている。
+
&&マメ科 ガム・アラビック gum Arabic; gum-arabic tree; shittah 北アフリカ原産。葉の基部に刺がある。落葉性で、花は葉の出る前に咲く。アラビアゴム原料植物の一つ。モーゼの十戒を刻んだというユダヤの教典を収めた箱(The Ark of the Covenant)はこの木で作ったと信じられている。
&Acacia suaveolens;Mimosa suaveolens; Racosperma suaveolens
+
&&Acacia suaveolens;Mimosa suaveolens; Racosperma suaveolens
&マメ科 スイート・ワトル sweet wattle; sweet scented wattle オーストラリア産の常緑低木。花は淡黄色。芳香のある葉を茶にする。
+
&&マメ科 スイート・ワトル sweet wattle; sweet scented wattle オーストラリア産の常緑低木。花は淡黄色。芳香のある葉を茶にする。
&Acacia tortilis;Mimosa tortilis
+
&&Acacia tortilis;Mimosa tortilis
&マメ科 アンブレラ・ソーン umbrella thorn 熱帯アフリカのサバンナ原産。樹冠が傘状に平たく拡がり、サバンナの主景になる。白く長い刺と、茶色で鉤状の刺が、別々に対につく。葉はごく小さい羽状複葉。花は白から黄色の球状。
+
&&マメ科 アンブレラ・ソーン umbrella thorn 熱帯アフリカのサバンナ原産。樹冠が傘状に平たく拡がり、サバンナの主景になる。白く長い刺と、茶色で鉤状の刺が、別々に対につく。葉はごく小さい羽状複葉。花は白から黄色の球状。
&Acacia verticillata;Mimosa verticillata; Racosperma verticillatum
+
&&Acacia verticillata;Mimosa verticillata; Racosperma verticillatum
&マメ科 スギバアカシア star acacia; star wattle; prickly Moses; prickly wattle 常緑小高木か大低木。オーストラリア東部・タスマニア原産。美しい緑色の細い仮葉が細かく放射状につき、スギの葉を思わせる。春に明黄色花が密生した、ビン洗いブラシ状の穂状花序を形成する。花期は6~9月。
+
&&マメ科 スギバアカシア star acacia; star wattle; prickly Moses; prickly wattle 常緑小高木か大低木。オーストラリア東部・タスマニア原産。美しい緑色の細い仮葉が細かく放射状につき、スギの葉を思わせる。春に明黄色花が密生した、ビン洗いブラシ状の穂状花序を形成する。花期は6クA傾月。
&Acacia xanthophloea
+
&&Acacia xanthophloea
&マメ科 フィーバー・ツリー fever tree; koorsboom 南アフリカ原産。原産地では水辺に生える。幹は優美な黄緑色で目立つ。白く細長い刺があり、枝は上向きでまばらにつく。花は春に咲き、黄色い球状で甘く香る。
+
&&マメ科 フィーバー・ツリー fever tree; koorsboom 南アフリカ原産。原産地では水辺に生える。幹は優美な黄緑色で目立つ。白く細長い刺があり、枝は上向きでまばらにつく。花は春に咲き、黄色い球状で甘く香る。
 
}}
 
}}
  

Revision as of 07:00, 15 April 2009


Scientific Classification
(based on APG-II and Taxonomicon)
division
Jpn.
Tracheophyta
維管束植物門
class
Jpn.
Magnoliopsida
モクレン綱
subclass
Jpn. 亜綱
Rosidae
バラ亜綱
order
Jpn.
Fabales
マメ目
suborder
Jpn. 亜目
[[:Category:|]]
infraorder
Jpn. 下目
[[:Category:|]]
parvorder
Jpn. 小目
[[:Category:|]]
superfamily
Jpn. 上科
[[:Category:|]]
family
Jpn.
Fabaceae
マメ科
subfamily
Jpn. 亜科
Mimosoideae
tribe
Jpn.
Acacieae
subtribe
Jpn. 亜族
[[:Category:|]]
genus
Jpn.
Acacia




Scientific Names and Images 学名と画像

With permission from Shigenobu AOKI (Botanical Garden). Japanese names are links to pictures. (和名が画像へのリンク)



Family/Genus Description

For comprehensive information, visit Acacia page. (BY Shigeharu Okamoto)

  • Acacia Mill.
マメ科 【属名】アカキア;アカシア属 wattle; acacia; mimosa 約1200種が知られる。熱帯から温帯、特にオーストラリアに多く、乾燥や寒さに耐える種類が多い。
  • Acacia abyssinica
マメ科 イニャンガ・フラット・トップ Inyanga flat top
  • Acacia acanthoclada
マメ科 ハーロー・ワトル harrow wattle
  • Acacia acinacea;Acacia cyclophylla; Acacia obliqua; Acacia rotundifolia
マメ科 ゴールドダスト・ワトル gold-dust wattle オーストラリア南東部原産。2.5mになる低木。春咲き。アーチ状に伸びた枝に明るい黄色の花をつける。
  • Acacia acradenia
マメ科 シルキー・ワトル silky wattle
  • Acacia acuminata
マメ科 ラズベリー・ジャム raspberry jam; raspberry jam wood
  • Acacia acuminata 'Inland Form'
マメ科 インランド・ジャム・ツリー inland jam tree
  • Acacia adsurgens
マメ科 マルガ mulga
  • Acacia adunca;Acacia accola; Racosperma aduncum
マメ科 ワランガラ・ワトル Wallangarra wattle
  • Acacia alata
マメ科 ウィング・ワトル winged wattle
  • Acacia albida;Faidherbia albida
マメ科 ウィンター・ソーン winterthorn 南西アフリカ産。果肉は食用になる。
  • Acacia amoena
マメ科 ブーメラン・ワトル boomerang wattle
  • Acacia ampliceps
マメ科 ソールト・ワトル salt wattle
  • Acacia ancistrocarpa
マメ科 フィツロイ・ワトル Fitzroy wattle
  • Acacia aneura;Racosperma aneurum
マメ科 マルガ mulga; mulga acacia; yarran オーストラリア産。アボリジニは種子を食用にした。
  • Acacia aneura var.macrocarpa
マメ科 ラージ・ポッド・マルガ large podded mulga
  • Acacia angustissima
マメ科 プレーリー・アカシア prairie acacia
  • Acacia aphylla
マメ科 リーフレス・ロック・ワトル leafless rock wattle
  • Acacia arenaria
マメ科 サンド・アカシア sand acacia; murura
  • Acacia argyrophylla
マメ科 シルバー・マルガ silver mulga
  • Acacia arida
マメ科 アリド・ワトル arid wattle
  • Acacia aspera
マメ科 ラフ・ワトル rough wattle
  • Acacia ataxacantha
マメ科 フレーム・アカシア flame acacia
  • Acacia aulacocarpa
マメ科 ヒッコリー・ワトル hickory wattle; brown salwood; black wattle; brush ironbark wattle; brush ironwood; grey wattle
  • Acacia auriculiformis;Acacia auriculaeformis; Racosperma auriculiforme
マメ科 カマバアカシア Australian wattle; black wattle; ear pod wattle; earleaf acacia オーストラリア・ニューギニア原産。熱帯アジアでは造園材料として最もよく植えられる。
  • Acacia baileyana;Racosperma baileyanum
マメ科 ギンヨウアカシア;ハナアカシア golden mimosa; gold wattle; mimosa; Bailey acacia; Bailey's mimosa; Cootamundra wattle オーストラリア原産。灰緑色の葉と、早春に咲く鮮黄色の花との調和が美しい。
  • Acacia barattensis
マメ科 バレッタ・ワトル Baratta wattle
  • Acacia catechu;Mimosa catechu; Catechu nigrum
マメ科 アセンヤクノキ(阿仙薬) catechu; Wadalee gum tree; cutch; black cutch; black catecgu 落葉高木。薬用に用いられる。
  • Acacia confusa;Racosperma confusum
マメ科 ソウシジュ(相思樹);タイワンアカシア Taiwan acacia; small Philippine acacia フィリピン原産。初夏に香りのある黄金色の花をつける。
  • Acacia cornigera;Acacia spadicigera; Mimosa cornigera
マメ科 ナガホアリアカシア bull-horn acaciaレ bullhorn wattle; swollen-horn acacia; cockspur メキシコクA轡灰好織螢・胸此2屬浪・Г如・垢橘鶸cmの穂状花序につく。アリと共生することで知られる。
  • Acacia cultriformis;Racosperma cultriforme
マメ科 サンカクバアカシア;ウロコアカシア knife acacia; half moon wattle; knife leaf wattle オーストラリア東部原産。仮葉は灰白緑色、三角形でナイフのように先がとがり、枝に垂直につく。
  • Acacia dealbata;Acacia decurrens var.dealbata; Racosperma dealbatum
マメ科 フサアカシア;ミモザ;ミモザアカシア silver wattle; mimosa オーストラリア東部・タスマニア原産。小葉は小さく2回羽状複葉で、若葉は銀灰色。花は濃黄色で早春に開花する。日本でミモザと呼ばれるのは本種である。
  • Acacia decurrens;Acacia normalis; Acacia adenophora; Acacia decurrens var.pauciglandulosa; Mimosa decurrens; Racosperma decurrens
マメ科 ミモザアカシア green wattle; early black wattle; queen wattle オーストラリア南東部原産。若枝に稜角がある。
  • Acacia drummondii
マメ科 ドラモンド・ワトル drummond wattle; Drummond's wattle; dwarf gold wattle オーストラリア西部原産。小さな穂状花序が多数垂れて咲く。花は黄金色で春咲き。
  • Acacia farnesiana;Acacia smallii; Mimosa farnesiana
マメ科 キンゴウカン(金合歓) sweet acacia; sweet wattle; mimosa bush; perfume wattle; cassia oil tree; prickly Moses; popinac 熱帯オーストラリア原産。花は濃黄色でよく香り香水原料にされる。小枝に2cmほどの刺が対になってつく。
  • Acacia floribunda;Acacia longifolia var.floribunda; Mimosa floribunda; Racosperma floribundum
マメ科 ヤナギバアカシア gossamer wattle オーストラリア東部原産。仮葉は細長く、枝先が垂れてヤナギを思わせる。花は春咲きで淡黄色の花序になる。耐寒性が強い。
  • Acacia galpinii
マメ科 モンキー・ソーン monkey thorn 南アフリカ原産。葉は羽状複葉で小葉は長楕円形。花は淡黄色で、細長い花序につく。
  • Acacia glaucoptera
マメ科 クレイ・ワトル clay wattle; flat wattle オーストラリア西部原産。茎に沿って葉の働きをする扁平な翼(仮葉)がつき、所々で三角状に枝分かれする。花は晩春咲きで、仮葉の節に1クA群個つく。
  • Acacia hemiteles;Acacia graffiana
マメ科 タン・ワトル tan wattle; willow leaf wattle オーストラリア原産。密に枝分かれする。花は黄金色で枝先に房につく。
  • Acacia implexa;Racosperma implexum
マメ科 ヒッコリー・ワトル hickory wattle; screw pod wattle; lightwood
  • Acacia karroo;Acacia dekindtiana
マメ科 カルー・ソーン Karroo thorn; sweet thorn 南アフリカ原産。5クA祁cmもの鋭い刺をもつ。花は黄色でよく香る。
  • Acacia koa;Racosperma koa
マメ科 コア・アカシア koa; Hawaiian mahogany ハワイ原産。仮葉は鎌形。花は黄緑色。材はハワイアンマホガニーとして細工物にする。
  • Acacia leprosa
マメ科 シナモン・ワトル cinnamon wattle 基本種は淡黄色花だが、1995年に美しい紅花の個体が発見された。
  • Acacia longifolia;Mimosa longifolia
マメ科 ナガバアカシア Sydney golden wattle; golden rods; sallow wattle オーストラリア産の低木。仮葉は長く約10cmの長楕円形。葉腋にひも状の花序が対につき、黄金花が咲く。タスマニアでは莢と種子を煎って食用にする。
  • Acacia mearnsii;Acacia decurrens var.mollis; Racosperma mearnsii
マメ科 モリシマアカシア black acacia; black wattle オーストラリア・タスマニア原産。2回羽状複葉で小葉が細かい。生長がきわめて早い。A.mollissimaの学名は間違い。
  • Acacia melanoxylon;Racosperma melanoxylon
マメ科 メラノクシロン・アカシア blackwood acacia; black wood; black acacia; Australian blackwood オーストラリア・タスマニア原産。仮葉は細長くやや湾曲する。仮葉の先に普通葉がつくことがある。
  • Acacia nilotica;Acacia arabica
マメ科 アラビアゴムモドキ gumarabic; shittim wood; gum acacia; gum arabic tree; babul; suntwood; babool bark 北および中央アフリカ・西アジアに分布。花は明黄色。樹脂は食用にする。
  • Acacia paradoxa;Acacia armata; Acacia undulata; Racosperma paradoxum
マメ科 ハリアカシア kangaroo thorn; hedge wattle; paradox acacia オーストラリア・タスマニア原産。枝には刺があり、葉は明緑色でロウ質。花は小さい球状、春咲きで幼木でも開花する。
  • Acacia pendula;Racosperma pendulum
マメ科 ウィーピング・アカシア weeping acacia; weeping myall オーストラリア東部原産。仮葉は細長く灰クA軍ノ仗А・泙郎戮・發譴謄轡瀬譽筌淵・里茲Δ兵俿僂砲覆襦2屬詫寔・砲弔①⊂・気に爾砲覆蠱顕・А・
  • Acacia podalyriaefolia;Acacia podalyriifolia; Racosperma podalyriifolium
マメ科 シンジュバアカシア;ムクゲアカシア pearl acacia; pearl wattle; Queensland silver wattle; Mt.Morgan wattle; Morgan wattle オーストラリア・クイーンズランド原産。仮葉は小さな楕円形で、白毛が真珠のように輝いて美しい。花は黄金色で芳香があり、冬から早春咲き。
  • Acacia pravissima
マメ科 オーブン・アカシア ovens wattle; ovens acacia オーストラリア東部原産。葉は濃緑色で、横枝が下垂する。花は早春に咲き、黄白色で香りが良い。庭木に好適。
  • Acacia pulchella;Racosperma pulchellum
マメ科 ウェスタン・プリックリー・モーゼス western plickly Moses 濃黄色で球状の花が咲く半常緑小低木。
  • Acacia saligna;Acacia cyanophyllodes; Acacia cyanophylla
マメ科 ゴールデン・リース・ワトル golden wreath wattle; orange wattle; willow wattle; blue leaf wattle オーストラリア西部原産。ヤナギに似た樹型の低木。仮葉は鮮緑色で鎌状。早春に球状の黄色い花を多数つける。
  • Acacia senegal;Acacia verek; Mimosa senegal; Senegalia senegal
マメ科 アラビアゴムノキ gum arabic; gum arabic acacia; Sudan gum arabic; Egyptian thorn; Senegal gum; Cape gum 熱帯アフリカ産の低木または小高木。高さ3クA傾m。花は淡黄色で芳香がある。樹脂からアラビアゴムを採り、薬用や食品添加物に用いられる。
  • Acacia seyal
マメ科 ガム・アラビック gum Arabic; gum-arabic tree; shittah 北アフリカ原産。葉の基部に刺がある。落葉性で、花は葉の出る前に咲く。アラビアゴム原料植物の一つ。モーゼの十戒を刻んだというユダヤの教典を収めた箱(The Ark of the Covenant)はこの木で作ったと信じられている。
  • Acacia suaveolens;Mimosa suaveolens; Racosperma suaveolens
マメ科 スイート・ワトル sweet wattle; sweet scented wattle オーストラリア産の常緑低木。花は淡黄色。芳香のある葉を茶にする。
  • Acacia tortilis;Mimosa tortilis
マメ科 アンブレラ・ソーン umbrella thorn 熱帯アフリカのサバンナ原産。樹冠が傘状に平たく拡がり、サバンナの主景になる。白く長い刺と、茶色で鉤状の刺が、別々に対につく。葉はごく小さい羽状複葉。花は白から黄色の球状。
  • Acacia verticillata;Mimosa verticillata; Racosperma verticillatum
マメ科 スギバアカシア star acacia; star wattle; prickly Moses; prickly wattle 常緑小高木か大低木。オーストラリア東部・タスマニア原産。美しい緑色の細い仮葉が細かく放射状につき、スギの葉を思わせる。春に明黄色花が密生した、ビン洗いブラシ状の穂状花序を形成する。花期は6クA傾月。
  • Acacia xanthophloea
マメ科 フィーバー・ツリー fever tree; koorsboom 南アフリカ原産。原産地では水辺に生える。幹は優美な黄緑色で目立つ。白く細長い刺があり、枝は上向きでまばらにつく。花は春に咲き、黄色い球状で甘く香る。

Links

Plant Image Gallery 
植物学リソース 
Personal tools
Namespaces

Variants
Actions
Navigation
metabolites
Toolbox