CrudeDrug:Sophorae Radix

From Metabolomics.JP
(Difference between revisions)
Jump to: navigation, search
Line 2: Line 2:
 
|nameJ=クジン
 
|nameJ=クジン
 
|nameC=苦参
 
|nameC=苦参
|nameE=
+
|nameE=Sophora Root
 
|speciesL=Sophora flavescens Aiton
 
|speciesL=Sophora flavescens Aiton
 
|speciesJ=クララ
 
|speciesJ=クララ
 
|speciesC=眩草、苦参
 
|speciesC=眩草、苦参
|speciesE=Sophora Root
+
|speciesE=Lightyellow Sophora
|speciesO=Lightyellow Sophora
+
 
|genusJ=クララ属
 
|genusJ=クララ属
 
|genusE=
 
|genusE=
Line 14: Line 13:
 
|partUsedJ=根
 
|partUsedJ=根
 
|propertyJ=かむと硬く、残留性の苦味がある。
 
|propertyJ=かむと硬く、残留性の苦味がある。
|constituentJ=マトリン
+
|constituentJ=マトリン、オキシマトリン、ソホラノール、アナギリン、クラリノール、クラリジノール、クラリノン
 
|constituentE=matrine
 
|constituentE=matrine
 
|testJ=ドラーゲンドルフ試薬
 
|testJ=ドラーゲンドルフ試薬

Revision as of 17:04, 16 June 2009

苦参

References

  1. 【基原動植物から灰分等まで】第十六改正日本薬局方
  2. 【効能】矢作忠弘, 渥美聡孝, (以下8名)..., 牧野利明「歴代成書に見られる生薬の効能に関する記載のデータベース化」生薬学雑誌, 71(1), 2017
  3. 【成分】生薬単 (伊藤美千穂 北山隆 監修; 原島広至 著) NTS

Prescriptions 処方一覧

蛇床子湯 (ジャショウシトウ)  苦参湯 (クジントウ)  三物黄芩湯 (サンモツオウゴントウ )  消風散 (ショウフウサン)  当帰貝母苦参丸 (トウキバイモクジンガン)  

Personal tools
Namespaces

Variants
Actions
Navigation
metabolites
Toolbox
In other languages