Species:Spiranthes
From Metabolomics.JP
				
								
				(Difference between revisions)
				
																
				
				
								
				| (4 intermediate revisions by one user not shown) | |||
| Line 1: | Line 1: | ||
| − | {{  | + | {{PlantGenus/Header}}  | 
| + | |||
| + | {{PlantGenus  | ||
|order=Asparagales  | |order=Asparagales  | ||
| − | |||
|family=Orchidaceae  | |family=Orchidaceae  | ||
| − | |||
|subfamily=Orchidoideae  | |subfamily=Orchidoideae  | ||
|tribe=Cranichideae  | |tribe=Cranichideae  | ||
|subtribe=Spiranthinae  | |subtribe=Spiranthinae  | ||
|genus=Spiranthes  | |genus=Spiranthes  | ||
| − | + | |nameListJ=ネジバナ(捩花)&&モジズリ(捩摺)  | |
| − | + | ||
| − | + | ||
| − | |  | + | |
| − | + | ||
| − | + | ||
| − | + | ||
| − | + | ||
| − | + | ||
| − | + | ||
| − | + | ||
| − | + | ||
| − | + | ||
| − | + | ||
| − | + | ||
| − | + | ||
| − | + | ||
| − | + | ||
| − | + | ||
| − | + | ||
| − | + | ||
| − | + | ||
| − | + | ||
| − | + | ||
| − | + | ||
| − | + | ||
| − | + | ||
| − | + | ||
| − | + | ||
| − | + | ||
| − | + | ||
| − | + | ||
| − | + | ||
| − | + | ||
| − | + | ||
| − | + | ||
| − | + | ||
| − | + | ||
| − | + | ||
| − | + | ||
| − | + | ||
| − | + | ||
| − | + | ||
| − | + | ||
| − | + | ||
| − | + | ||
}}  | }}  | ||
Latest revision as of 21:00, 8 June 2009
| General Index | Orders | Families | Image Links | Edibility | 
Japanese Common Names: ネジバナ(捩花), モジズリ(捩摺)
|  Scientific Classification (based on APG-II and Taxonomicon)  | |
|---|---|
|  division Jpn. 門  |  Tracheophyta 維管束植物門  | 
|  class Jpn. 綱  |  Liliopsida ユリ(単子葉植物)綱  | 
|  subclass Jpn. 亜綱  |  Liliidae ユリ亜綱  | 
|  order Jpn. 目  |  Asparagales クサスギカズラ目  | 
|  suborder Jpn. 亜目  |  [[:Category:|]] | 
|  infraorder Jpn. 下目  |  [[:Category:|]] | 
|  parvorder Jpn. 小目  |  [[:Category:|]] | 
|  superfamily Jpn. 上科  |  [[:Category:|]] | 
|  family Jpn. 科  |  Orchidaceae ラン科  | 
|  subfamily Jpn. 亜科  |  Orchidoideae | 
|  tribe Jpn. 族  |  Cranichideae | 
|  subtribe Jpn. 亜族  |  Spiranthinae | 
|  genus Jpn. 属  |  Spiranthes | 
Contents | 
[edit] Information
[edit] Family/Genus Description
For comprehensive information, visit Spiranthes page. (BY Shigeharu Okamoto)
- Spiranthes Rich.
 
- ラン科 【属名】スピランテス; ネジバナ属 ladies' tresses; ladies tresses; pearl-twist 28種(100種以上)があり、熱帯から温帯にかけて広く分布するが、大部分はアメリカ大陸にある。地生ラン。短い根茎に肥厚した根がある。葉は根出または茎につく。花茎は直立し、多数の小さな花をらせん状につける。
 
- Spiranthes aestivalis Oakes;Ophrys aestivalis
 
- ラン科 スピランテス・アエスティヴァリス summer lady's tresses; summer ladies tresses 塊根をもつ多年草。葉は線形~披針形でロゼットになる。直立した穂状花序に、白色の小さな花がねじれて咲き上がる。花期は7~8月。
 
- Spiranthes brevilabris Lindl.;Gyrostachys brevilabris;Spiranthes gracilis var. brevilabris
 
- ラン科 スピランテス・ブレウィラブリス Texas ladies'-tresses 米国南東部~テキサス産。
 
- Spiranthes cernua (L.) Rich.;Ophrys cernua
 
- ラン科 アメリカモジズリ white nodding ladies' tresses; nodding ladies'-tresses 北米東部~ユタ州産。花は白色で、45度の角度につく。花期は8~9月。
 
- Spiranthes lacera (Bigelow) Luer;Neottia lacera
 
- ラン科 スピランテス・ラケラ slender ladies'-tresses; northern slender ladies'-tresses 北米東部産。高さ50~75cm。花穂はネジバナと同じように螺旋形に咲き上がる。花は白色。花期は6~10月。
 
- Spiranthes ochroleuca (Rydb.) Rydb.;Neottia odorata;Spiranthes steigeri;Spiranthes cernua var. ochroleuca;Gyrostachys ochroleucus
 
- ラン科 スピランテス・オクロレウカ yellow nodding ladies'-tresses 北米東部産。
 
- Spiranthes porrifolia Lindl.;Spiranthes romanzoffiana var. porrifolia
 
- ラン科 スピランテス・ポリフォリア creamy ladies'-tresses; western ladies' tresses 米国西部産。
 
- Spiranthes romanzoffiana Cham. et Schlecht.;Gyrostachys romanzoffiana;Spiranthes stricta
 
- ラン科 スピランテス・ロマンゾフィアナ Wyoming ladies tresses; western ladies tresses; hooded ladiestresses; Irish lady's tresses; hooded ladies' tresses; ladies' tresses イギリス諸島・北米東部に分布。高さ25cm。花は他種より花穂に密につき白色~帯緑色。花期は7~8月。
 
- Spiranthes sinensis var. amoena (M.v.Bieb.) Hara
 
- ラン科 ネジバナ(捩花); モジズリ(文字摺) pink lady's tresses アジアからオーストラリアまで広く分布する。初夏に花茎が直立し、淡紅色の小さな花が多数らせん状につく。
 
- Spiranthes sinensis var. sinensis (Pers.) Ames
 
- ラン科 ナンゴクモジズリ(南国綟摺); ナンゴクネジバナ pink lady's tresses サハリン以南のアジア・オーストララシアに分布。学名上の基準変種。
 
- Spiranthes speciosa A.Rich.;Stenorrhynchos speciosus
 
- ラン科 スピランテス・スペキオサ 西インド諸島から南米北部の岩上や草地に生ずる。葉は長さ10~15cm、濃緑色地に銀白色の球が入る。花茎は高さ30~50cmになり、赤い苞に包まれた筒状の花を多数密につける。花期は冬~春。
 
- Spiranthes spiralis Chevall.;Neottia spiralis;Ophrys spiralis;Aristotelea spiralis
 
- ラン科 スピランテス・スピラリス autumn lady's-tresses ヨーロッパ・地中海~ヒマラヤ西部産。塊根をもつ多年草。葉は卵形~楕円形でロゼットを形成する。直立した穂状花序に、白色で香り高い小花がねじれながら咲き上がる。花期は8~9月。
 
[edit] Links
[edit] Images
- TAMU's Vascular Plant Image Library
 
- 植物園 Spiranthes sinensis var. amoena ネジバナ(捩花)、モジズリ(捩摺)
 
- NAGY版植物図鑑 spiranthes ネジバナ属
 
[edit] Trivia
- 植物雑学事典 Orchidaceae ラン科
 
- 植物学リソース Orchidaceae ラン科