CrudeDrug:Polyporus
From Metabolomics.JP
(Difference between revisions)
| Line 19: | Line 19: | ||
|familyE=Polyporaceae | |familyE=Polyporaceae | ||
|partUsedJ=菌核 | |partUsedJ=菌核 | ||
| − | |propertyJ= | + | |propertyJ=本品は不整の塊状を呈し、通例、長さ5~15cmである。外面は黒褐色~灰褐色を呈し、多数のくぼみと粗いしわがある。折りやすく、折面はやや柔らかくコルク様で、ほぼ白色~淡褐色を呈し、内部には白色のまだら模様がある。質は軽い。 |
| − | |constituentJ= | + | 本品はにおい及び味がない。 |
| − | |constituentE=ergosterol | + | |constituentJ=エルゴステロール、ビオチン、2-ヒドロキシテトラコサン酸 |
| − | |testJ= | + | |constituentE=ergosterol, biotin, 2-hydroxytetracosanoic acid |
| − | |pharmacopeiaJ= | + | |testJ=硫酸添加:本品の粉末0.5gにアセトン5mLを加え、水浴上で振り混ぜながら2分間加温した後、ろ過し、ろ液を蒸発乾固し、残留物を無水酢酸5滴に溶かし、硫酸1滴を加えるとき、液は赤紫色を呈し、直ちに暗緑色に変わる。 |
| + | |pharmacopeiaJ=1550 | ||
|effectJ=利尿、抗脂肪肝、抗腫瘍、血小板凝集増強 | |effectJ=利尿、抗脂肪肝、抗腫瘍、血小板凝集増強 | ||
| − | |usageJ= | + | |usageJ=口渇、排尿障害に応用される。 |
|links= sm-sun:syou-ta/tyorei&&tsumura:chorei | |links= sm-sun:syou-ta/tyorei&&tsumura:chorei | ||
|dryingLoss= | |dryingLoss= | ||
Revision as of 15:55, 16 August 2011
| Crude-drug Top Gallery |
General Index | Names | Prescriptions | Books | Journals | Terminology | Chinese Medicines |
Contents |
Picture
| Photographs of Polyporus Sclerotium (チョレイ) (by Alps Pharm. アルプス薬品) | ||||||
|---|---|---|---|---|---|---|
|
猪苓
| チョレイ Polyporus Sclerotium | |
|---|---|
| Species * ... non-plant |
|
| Part(s) Used | 菌核 |
| Property | 本品は不整の塊状を呈し、通例、長さ5~15cmである。外面は黒褐色~灰褐色を呈し、多数のくぼみと粗いしわがある。折りやすく、折面はやや柔らかくコルク様で、ほぼ白色~淡褐色を呈し、内部には白色のまだら模様がある。質は軽い。
本品はにおい及び味がない。 |
| Test | 硫酸添加:本品の粉末0.5gにアセトン5mLを加え、水浴上で振り混ぜながら2分間加温した後、ろ過し、ろ液を蒸発乾固し、残留物を無水酢酸5滴に溶かし、硫酸1滴を加えるとき、液は赤紫色を呈し、直ちに暗緑色に変わる。 |
| Drying loss | |
| Ash content | 16.0 %以下 |
| Acid-insoluble ash | 4.0 %以下 |
| Pharmacopeia | 日局 16-p1550 |
| Effect | 利尿、抗脂肪肝、抗腫瘍、血小板凝集増強 |
| Constituent | エルゴステロール、ビオチン、2-ヒドロキシテトラコサン酸 ergosterol, biotin, 2-hydroxytetracosanoic acid |
| Links | |
References
- 【基原動植物から灰分等まで】第十六改正日本薬局方
- 【効能】矢作忠弘, 渥美聡孝, (以下8名)..., 牧野利明「歴代成書に見られる生薬の効能に関する記載のデータベース化」生薬学雑誌, 71(1), 2017
- 【成分】生薬単 (伊藤美千穂 北山隆 監修; 原島広至 著) NTS
Prescriptions 処方一覧
分消湯 (ブンショウトウ) 猪苓湯 (チョレイトウ) 猪苓湯合四物湯 (チョレイトウゴウシモツトウ) 五苓散 (ゴレイサン) 五苓湯 (ゴレイトウ) 茵蔯五苓散 (インチンゴレイサン) 胃苓湯 (イレイトウ) 実脾飲 (ジッピイン) 浄腑湯 (ジョウフトウ) 柴苓湯 (サイレイトウ) 四苓湯 (シレイトウ)
