Species:Aciphylla
From Metabolomics.JP
(Difference between revisions)
Line 1: | Line 1: | ||
{{Sci Class | {{Sci Class | ||
− | |||
− | |||
− | |||
− | |||
− | |||
− | |||
− | |||
− | |||
|order=Apiales | |order=Apiales | ||
− | | | + | |orderJ=セリ目 |
|family=Apiaceae | |family=Apiaceae | ||
− | | | + | |familyJ=セリ科 |
|subfamily=Apioideae | |subfamily=Apioideae | ||
|tribe=Aciphylleae | |tribe=Aciphylleae | ||
Line 28: | Line 20: | ||
{{List Description | {{List Description | ||
|Aciphylla J. R. Forst. et G. Forst. | |Aciphylla J. R. Forst. et G. Forst. | ||
− | &セリ科 【属名】アキフィラ属 約40種があり、大部分はニュージーランドに分布する。多年草。 | + | &&セリ科 【属名】アキフィラ属 約40種があり、大部分はニュージーランドに分布する。多年草。 |
− | &Aciphylla aurea W.R.B.Oliv. | + | &&Aciphylla aurea W.R.B.Oliv. |
− | &セリ科 アキフィラ・アウレア golden spaniard; golden spear grass; kurikuri ニュージーランド産の多年草。初夏黄金色の花が2mもの穂状花序を作る、常緑でロゼットを形成する。 | + | &&セリ科 アキフィラ・アウレア golden spaniard; golden spear grass; kurikuri ニュージーランド産の多年草。初夏黄金色の花が2mもの穂状花序を作る、常緑でロゼットを形成する。 |
− | &Aciphylla scott-thomsonii Cockayne et Allan | + | &&Aciphylla scott-thomsonii Cockayne et Allan |
− | &セリ科 アキフィラ・スコットトムソニー giant spaniard 常緑でロゼットを形成する大型多年草で、高さ3mに達する。多数に分かれた刺状の葉は、若い間は銅色で、成熟すると銀灰色になる。 | + | &&セリ科 アキフィラ・スコットトムソニー giant spaniard 常緑でロゼットを形成する大型多年草で、高さ3mに達する。多数に分かれた刺状の葉は、若い間は銅色で、成熟すると銀灰色になる。 |
− | &Aciphylla squarrosa J. R. Forst. et G. Forst. | + | &&Aciphylla squarrosa J. R. Forst. et G. Forst. |
− | &セリ科 アキフィラ・スクアロサ bayonet plant; spear grass; speargrass 高さ60cmになる常緑多年草。先端の尖った深裂した葉が房になる。夏に釘のような黄色い花が複散形花序をつける。 | + | &&セリ科 アキフィラ・スクアロサ bayonet plant; spear grass; speargrass 高さ60cmになる常緑多年草。先端の尖った深裂した葉が房になる。夏に釘のような黄色い花が複散形花序をつける。 |
}} | }} | ||
Revision as of 07:00, 15 April 2009
Scientific Classification (based on APG-II and Taxonomicon) | |
---|---|
division Jpn. 門 | Tracheophyta 維管束植物門 |
class Jpn. 綱 | Magnoliopsida モクレン綱 |
subclass Jpn. 亜綱 | Asteridae キク亜綱 |
order Jpn. 目 | Apiales セリ目 |
suborder Jpn. 亜目 | [[:Category:|]] |
infraorder Jpn. 下目 | [[:Category:|]] |
parvorder Jpn. 小目 | [[:Category:|]] |
superfamily Jpn. 上科 | [[:Category:|]] |
family Jpn. 科 | Apiaceae セリ科 |
subfamily Jpn. 亜科 | Apioideae |
tribe Jpn. 族 | Aciphylleae |
subtribe Jpn. 亜族 | [[:Category:|]] |
genus Jpn. 属 | Aciphylla |
Species-Flavonoid Relationship Reported | ||||
---|---|---|---|---|
|
Family/Genus Description
For comprehensive information, visit Aciphylla page. (BY Shigeharu Okamoto)
- Aciphylla J. R. Forst. et G. Forst.
- セリ科 【属名】アキフィラ属 約40種があり、大部分はニュージーランドに分布する。多年草。
- Aciphylla aurea W.R.B.Oliv.
- セリ科 アキフィラ・アウレア golden spaniard; golden spear grass; kurikuri ニュージーランド産の多年草。初夏黄金色の花が2mもの穂状花序を作る、常緑でロゼットを形成する。
- Aciphylla scott-thomsonii Cockayne et Allan
- セリ科 アキフィラ・スコットトムソニー giant spaniard 常緑でロゼットを形成する大型多年草で、高さ3mに達する。多数に分かれた刺状の葉は、若い間は銅色で、成熟すると銀灰色になる。
- Aciphylla squarrosa J. R. Forst. et G. Forst.
- セリ科 アキフィラ・スクアロサ bayonet plant; spear grass; speargrass 高さ60cmになる常緑多年草。先端の尖った深裂した葉が房になる。夏に釘のような黄色い花が複散形花序をつける。